新装開店
久しぶりに、というほどではないのですが、たまに行くところがちょっと変わったというお話。
東上野にはマクドナルドが1軒のみ(もちろん台東区にはもっとあります)。一応「稲荷町駅前店」とはなっておりますが、そこは東京メトロ全駅中下から4番目という駅前、正直にぎわっている店とはとても思えません。
なくなっちゃうのではという声があった中、先月末にリニューアルしていることが判明。明らかにやる気があるということなのでしょう。
上の写真は入口です。前は雑然としていたのですがすっきりとした印象です。だからこそ、よけいすいている印象があるのかも。
もっとも、すいている=のんびりできるということでもあり、2階で2時間くらいちんたら読書していてもなんの問題もないようなスペースであり、それはそれでいいのかもしれません。
ちなみに、両隣は釣りえさ屋と仏壇屋です…。さすが稲荷町。
| 固定リンク
「建物」カテゴリの記事
- 道路工事ではないですが(2015.03.29)
- 後継テナントは?(2014.04.11)
- 上野下アパート(2013.05.17)
- 西郷さん再び(2012.08.10)
- 化粧直し中(2012.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちょっと地味め・・・(-_-。)
自動ドアにね?こ~マークが・・・なかったでしたっけ?線とか・・・・
コンビにより・・地味かもん♪
投稿: みっちゃん | 2005/09/15 23:10
そうなんですよ。わざとアップにしてみたのですが、こうするとなんの店かすらわからないですよねえ。
まさか稲荷町仕様?
投稿: あんみつまめ | 2005/09/15 23:22