東上野で泊まるなら
秋雨前線もすっかり定着し、梅雨よりよっぽど雨っぽい日々が続いています。これが終わると本格的な秋ですね。きっと。
もうしばらくカンバン企画を続けます。
東上野にあるホテルはだいたい30件。そのほとんどが上野駅近くにあり、旅館といった方が正しいもの、修学旅行用と言ってもいいもの、他県(とくに東北)の観光協会がやっていそうなものなど、バラエティに富んでいます。
そのうちの一つがここ。
普通のビジネスホテルですが、そこは上野。朝晩出入りする人はかなりインターナショナルです。浅草土産をいっぱいお持ちのかたも見かけます。
この写真は9月末に撮ったのですが、10月からカンバンが変わったようです。今日また行って確かめてみます。
| 固定リンク
「建物」カテゴリの記事
- 道路工事ではないですが(2015.03.29)
- 後継テナントは?(2014.04.11)
- 上野下アパート(2013.05.17)
- 西郷さん再び(2012.08.10)
- 化粧直し中(2012.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいなぁ~♪インターナショナル(^0^)
きっと、そこなら、浅草にも出れるし、成田にも行くの便利だし、日光に便利だ!から?
(・_・)ありっ?
なんだか社用にも使いそうな感じ?
偵察?よろしくお願いします♪
投稿: みっちゃん | 2005/10/06 22:32
みっちゃん
ハイ、偵察してまいりました。たまにタクシーが止まるのですが、だいたい鬼のように荷物を持ったインターナショナルな方かスーツ姿の方か、そんな感じです。
以上、手短ですがご報告まで。
投稿: あんみつまめ | 2005/10/06 23:14