« ちょうちん記事 | トップページ | 下谷神社大祭(BlogPet) »

祭りのあと

先週の天気予報では今週はそれなりに晴れマークが結構あったのですが、いざ今週になったらほとんど曇り、もしくは傘マーク。こうなったら連休・祝日を5倍くらい増やしてくれるともっと晴れるのでは…。

すっかり落ち着き、提灯も片付けられ、本社御輿も所定の蔵に収まった下谷神社ですが、いつもの掲示板にはポスターの代わりにこんなビラが。

Photo_6

露店がたくさんあったことですし、やはり衛生上の問題があるということなのでしょうか。そのあたりしっかりしていますね。でも開始時間が朝の6時半…さすが、東上野。

|

« ちょうちん記事 | トップページ | 下谷神社大祭(BlogPet) »

看板・掲示」カテゴリの記事

コメント

へぇ~お祭りの後って、消毒してたんだぁ~
きっと、ひそかな役所の仕事なのかしらん?
アタシはまた、植木の一斉消毒かと・・・
そうかぁ・・・祭りかぁ~
盛大だもんなぁ~お祭り♪

投稿: みっちゃん | 2006/05/10 22:52

みっちゃん、こんばんは!
そうなんですよ。初めて知りました。食べ物の屋台がいっぱい出ましたし、季節的に必要なのかもしれません。
もちろん植木に問題はないのでしょうが、盆栽はまずいそうです…。このあたりはびみょ~。

投稿: あんみつまめ | 2006/05/10 23:12

良い所に気付いてくださってありがとうございます。
5月の祭礼の後と8月のふるさと祭りの後には、必ず薬剤散布を行っています。
区役所でも保健所でもなく、町会の保健衛生部の方々が担当して居られます。
思い機材を担ぎ、人々が動き出す前に終えなければならないので、ほんと大変だと思います。

盆栽・・・。きっと考えて散布してくださっていると思いますよ。(^_^)

投稿: いわた乃隠居 | 2006/05/11 20:27

いわた乃隠居さん、こんばんは! ご無沙汰しております。

お役所じゃなく、町会でやっているのですね。自主的に、しかもみんなが活動する前に片付けようとされるのはすごいと思います。

そういえば夏にも露店が出ていましたね。それも楽しみです。

投稿: あんみつまめ | 2006/05/11 23:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祭りのあと:

« ちょうちん記事 | トップページ | 下谷神社大祭(BlogPet) »