« 提灯番外 | トップページ | こんな人に見られてる? »

じゃーじゃー

昨日奄美地方が梅雨入りしたとニュースで言っていましたが、東上野なんかとっくに入っているよと言いたいくらいです。もっとも「今梅雨だ!」と言われたところで天気が変わるわけではないのですが…。

そんなわけで、雨→水つながりです。下谷神社のそばで見かけました。

20060514

あちこちからホースが出ており、ちょうど写真を撮ったときには洗濯機からの水みたいなものが出ていました。
集中排水方式とは、なかなか合理的な方式です…。

|

« 提灯番外 | トップページ | こんな人に見られてる? »

建物」カテゴリの記事

コメント

おもしろいこと(便利なこと?)考えるものですねー。
私、雨の記憶がありません・・・^^;

投稿: まっすぅ | 2006/05/15 22:50

まっすぅさん、こんばんは!
あまり生活排水をそのまま流すのはどうか…と思いましたが、ちょうど流れるあたりで下水道に直結しているようなしくみなのでしょうね。それなら問題ないでしょうし。
きっと右から、雨水、エアコン、エアコン、洗濯機の順番でしょう。

雨の記憶がなくても、晴れの記憶はあまりないと思いますが。といっているそばから今日は晴れ間のぞいていましたね。今週の天気予報も曇り・曇り・曇り・曇時々晴・曇り・曇時々雨…。打っているだけでちょっとどんよりしてまいりました。
沖縄も梅雨入りかー。

投稿: あんみつまめ | 2006/05/16 01:34

じゃーじゃーって言うから・・
(・_・)ジャージャー麺かと思っちゃった♪

昔はよく流してたけどね~
そういえば・・・ドブなんてのも見かけなくなったね・・・
あぁ・・・早くパッっと晴れないかなぁ~

(・_・)ノ うちは洗濯乾燥機♪

投稿: みっちゃん | 2006/05/16 22:34

みっちゃん、おはようございます!
ジャージャー麺、おいしそう…。これからの季節はとくに。
よくどぶ川というのは聞きますが、台東区ではちゃんと下水設備が完備されているようですね。雨水と一緒というのはもったいない気がしますが。

洗濯、ウチも乾燥機つきですが、ほとんど乾燥機能を使いません。やっぱりお日様のもとで干すのが一番です。すっきり乾くような天気、今週はいつでしょうねえ…。

投稿: あんみつまめ | 2006/05/17 08:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じゃーじゃー:

« 提灯番外 | トップページ | こんな人に見られてる? »