工事の季節
3月に入っても相変わらず浅草通りでは稲荷町駅の周りをほじくり返しております。ホント、大がかりです。
そうでなくても今月は道路工事月。もっとも最近では予算が少なくなっているのか、あまり派手な工事はやらなくなったのかもしれません。
そんな中、自宅近くでは解体工事がおこなわれていました。
ぽっかり空いているところ、つい最近まで2階建ての家がありました。それがたぶん2日くらいで跡形もなくなり、隣のビル風の建物も同じ運命にあるようです。
もし自宅が壊されたらと思いますと、いろいろな荷物やら何やらが散乱しそうなものですが、こういう現場ってまずそういったことがありません。それはそれで非常に不思議に思っている今日このころであります。。。
| 固定リンク
« スプリング ラー | トップページ | ぼうっとして »
「建物」カテゴリの記事
- 道路工事ではないですが(2015.03.29)
- 後継テナントは?(2014.04.11)
- 上野下アパート(2013.05.17)
- 西郷さん再び(2012.08.10)
- 化粧直し中(2012.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうか・・・
ここは(・_・)春だけど・・・
恋の季節じゃぁなく工事の季節か♪
もし自宅が壊されたら・・・
(-_-。)散乱考えるより・・・
ヤバイもんが出てこないか・・・気になる・・・
投稿: みっちゃん | 2008/03/11 22:40
みっちゃん、こんばんは!
そうですねえ、この年になるとあまり恋の季節という風には思えません…。残念です…。
やばいもの? 昔のラブレターとか? うーん、発想が貧困。。。
投稿: あんみつまめ | 2008/03/12 00:42