東上野の建築現場
昨日は朝からユラユラ揺られ、改めて地震の恐さを思いさせられました。たとえ震度3でもちゃんと緊急地震速報を流してほしいものです。せっかく対応ケータイを持っているのに役にたっていない…。
さて、以前コインパーキングだったところで掘り返し工事が始まりました。
ここまでならよくある風景ですし、ああ18階建てのマンションができるんだなという感じですが、よく見るとあまり作業をしていなさそう。作業工程を見ますと、、、
ああ、さすが東上野。みこし置き場がこんなところにあったとは。そして3ヵ月かけて遺跡の発掘調査とは。
22年にマンションができあがるようですが、遺跡がどういったものなのかも気になるところではあります。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
神輿置き場に遺跡調査・・・
・・・。う”~ん・・・あなどれませんわね。東上野!
緊急速報!
(・_・)NHKで言ってたでしょ。
震度3だったけど・・・
「机の下に隠れてください」
って言葉で目が覚めましたわ・・・汗
投稿: みっちゃん | 2008/06/17 23:15
みっちゃん、こんばんは!
ね、あなどれないでしょ。えっへん!
まあ、威張れることかどうかはビミョーですが…。
緊急地震速報、少なくともケータイには入りませんでした。うーん。。。
目は覚めてたんだけどなー。いずれにせよ、家具の建て付けは今一度見てみます。
投稿: あんみつまめ | 2008/06/17 23:44