小さい秋2008 5
突然ですが、かけているメガネを変えました。2年半ぶりです。度数は変わっていないのにかけると微妙に合わず、気持ち悪いです…。
そんな超私的話はさておき、紅葉が進んでおります。
下谷神社に通じる道沿いにありました。まあ盆栽調のカエデですが、赤くなっていることには変わりありません。
ちなみにこのカエデは上の方から紅葉が進んでいます。でも近くでは下の方から赤くなっているような木もありました。さて、どっちが正しいのでしょう??? う~ん。。。
コネタマ参加中: スポーツは「見る」派? それとも「する」派?
夏冬は「見る」のが、春秋は「する」のがいいんじゃないかと…
無精ですねえ。。。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
え”?( ̄▽ ̄)光の当たり具合?
メガネ~♪
うちの父も今日、アイメガネで老眼鏡つくってきましたわよ~?
ハガキが来たから10%OFFらしい。
セールの季節ですわね。
コタツ布団ももぉセールですってよ。。
投稿: みっちゃん | 2008/12/02 00:56
みっちゃん、こんばんは!
そうなんですよ、3日過ぎてようやく少し落ち着いた感じがします。きっと以前のメガネをかけると同様に合わない気がし出すんでしょう、きっと。
まだ! 老眼じゃありません! きっと!
…ワタクシもセール価格でありました。ええ。
投稿: あんみつまめ | 2008/12/02 23:27