秋の色
自宅のパソコンはいよいよ終わりの時を告げようとしている感じであります。電源を入れても再起動を数回繰り返し、運がよければそれで立ち上がります。でも運が悪ければフリーズ。また電源を入れ直して再起動地獄。。。
新しいパソコンは今日の朝いったん家のそばまで来たものの、不在につき引き返してしまいました。やれやれ…。
ともあれナントカ立ち上がりましたので、進行しましょう。
ジャンジャン秋が深まっていきますが、そんな秋でも咲く花はいっぱいあります。下谷神社の裏手にあるこの家にも、色とりどりに咲いております。
えーっと、左から、キンモクセイ・松葉牡丹・エンゼルトランペット、です。確率3割くらいですかねえ…。
まわりに香りを振りまいているほどではありませんけど、それでも私にとっては近くを歩くといい気分になります。咲いている本人はそんなおかまいないでしょうが。。。
ブログネタ: あなたは文系? 理系?
絶対体育会系ではありません。少なくとも今は。
大学入試は理系で受け、卒業するときには文系学部というワタクシ。オールマイティといえば聞こえがいいですねえ。
でも実態は、どっちも中途半端なまま今に至る、ということであります。。。。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
家ってなに?
投稿: BlogPetのまめ太 | 2009/11/01 14:36