アサガオタワー2010
梅雨に入って以来、ようやく梅雨らしい天気になったような気がします。肌寒いとはいかないものの、比較論でいえば恐ろしいくらい過ごしやすくなりました。
明日からはまたムシムシするようでブルーですが、なんか週末から晴れが続くようでして、もうしばらくの辛抱なのかもしれません。
そんな7月中旬、今一度アサガオの話題です。
ちょっと前に紹介しましたが、台東区役所は温暖化防止の一環として壁面緑化に取り組んでおり、その一つとして壁にアサガオを這わせています。
ツタよりはなんだか簡単にできそうな雰囲気であります。
そんなアサガオタワーですが、手前にも植わっています。
これをよく見ると、下に看板が。これまたよく見ますと、
…。
なんの記録を狙っているのかさっぱりわかりません。だから?なのかもしれませんが。。。
ナゾのまま今まで過ごしております。ハイ。
ブログネタ: コンビニアイスの定番といえば?
やはりガリガリ君は外せません。
もちろん貧乏性だからいまだに62円だというところに惹かれていることは確かです。
でもワタクシの場合、コンビニでアイスを食べる=暑いので今すぐ食べたいということなのでして、いわゆるアイスクリームよりも氷系のほうがいいのでありま
す。
そういった意味で、以前は氷そのものがカップに入っているヤツをよく買っていたのですが、最近はあまりないことから結局ガリガリ君に戻った感じでありま
す。
まあ、そんなに熱く語るたぐいじゃないか…。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント