秋の七花
東上野の自宅近くではセミもあまり鳴かなければムシの声もあまり聞こえてきません。静かな環境といえばそれまでですが、秋らしくなったのは気温だけというのもビミョーにつまんない感じがします。
季節を感じさせるものとしてその季節にあった草花なんかあるといいのですけど、ちょっと見た限りでは今ひとつ。代わりといってはなんですが、今近くで一番咲いているのはここです。
小さなビルの1階にこれまた小さな花壇がありまして、ある程度定期的に花の植え替えをしています。あまり季節は感じなくても、こういった花が咲き誇っているのを眺めるのはそこそこ気分いいものであります。
花の名前は知らずとも、これらが秋の七草でないことくらいは想像つきます。七草、どこかに生えてないか捜索中でありますです。ハイ。
ブログネタ: こんな夢のような、融資があったらいいな
選んどいて言うのもなんですが、フツーのことしか思いつきません。
思いついたのは、「出世払い」。
文字通り、自分が出世してお金ができたら返すという代物で、一般的には返さなくても文句は言われない(はず)です。
どなたか、ワタクシへの投資をしていただけますかねえ。
もっとも投資されても、どこへ使うかが思い浮かばん。この時点でアウトです。。。
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント