« 冬支度? | トップページ | 老朽化対策 »

東上野の紅葉2010

いよいよ朝晩にコートが活躍するようになってきました。電車の中は暑いので、電車の外にコートかけを作ってほしいものです。。。
戯言はともかく、ここ東上野でもちらほらと木々が色づいてきました。しばらく紅葉を追ってみます。
まずは例年だいたい紹介している、自宅近くのサクラ情報です。

20101116

上の方から赤くなってきました。どれくらいで全部紅葉するのかペースつかめませんが、あまりスピード感なくゆるゆると赤くなっていく感じがします。
まあこのブログの更新頻度とよく合っているようでして…。でももう少しあちこち探してみます。




ブログネタ: 人を見て、「これだけはしないでおこう」と思ったことは何?参加数拍手

100%守れていませんが、「赤信号を無視する」はしないこと。
歩行者用信号なんて丸無視状態が基本だくらいな感じもしますけど、とくに子供がいたらちゃんと信号守ろうとしております。一応。
エスカレータで歩かないこととほぼ同じなのですが、信号をちょっと待ったからといってそんなに遅れることはありません。それよりも歩くスピードを速めたほうがいいんじゃないかと。
ま、心がけだけはしっかり、実際はゆっくり。。。。

|

« 冬支度? | トップページ | 老朽化対策 »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東上野の紅葉2010:

« 冬支度? | トップページ | 老朽化対策 »