« 凍り付き | トップページ | 新春挨拶 »
さて、誰もが話題にするであろう首都圏の雪関連。今朝のスカイツリー方面です。
雪の量はそれほどでもない気がしますが、積雪7センチと聞くと大ごとじゃないかと思ってしまいます。それより気になるのがスカイツリー。以前ツリーに付いた雪が塊になって下に落ちると大変的な話がありましたが、いよいよ本番ともいう状況。さて、大丈夫なんでしょうか。。。
2013/01/15 08:12 スカイツリー | 固定リンク Tweet
どの辺りから撮影されたのですか?やっぱり東上野からですか?
投稿: 北上野痛心 | 2013/01/15 09:24
こんにちは、あんみつまめさん。
久々に、家の前の積もった雪を、シャベルでどけました。
慣れないことなので、腰や膝が痛いし、明日は更に筋肉痛になるのは、明らかです。
北海道や雪国の人は、すごいなと思います。
今年の東京は、寒いです。でも、子供の頃は、これくらいだったと思います。氷が張り、霜柱ができるのは、当たり前でしたから。
それにしても、冬が寒いなら、夏は、昔のように、朝晩は涼しくなるはず! ところが、ならない!! ずっと、一日中、暑い。
投稿: ねこ | 2013/01/15 22:03
北上野痛心さん、こんばんは! ハイ、東上野です。ちょっと背伸びしていますが…。
投稿: あんみつまめ | 2013/01/16 00:26
ねこさん、こんばんは! ねこさんみたいに雪をよけていただいているおかげで、今日滑らずに通勤することができました。人任せで恐縮ですが、感謝しております! ずっと前は東京、氷点下になるのが100日くらい会ったそうです。山手線のトレインチャンネルでやっていました。 そう思いますと、今年の寒さもまだまだといったところかもしれません。夏のことも考えると、やはりこれでも温暖化なんでしょうねー。。。
投稿: あんみつまめ | 2013/01/16 00:29
雪は、家で見てる分には、綺麗で好きなんですが、後片付けがねー....。歩くのも大変だし。
こう、降ったあとに、翌朝には、全部なくなってるとかが、いいんですが。
雪の片付けは、性格が出ますね。 大雑把な人は、大雑把にどけますし。
わたしは、几帳面というか神経質なので、 きれーにしないと気が済みません。
せまい家の前なのに、1時間半もかかってしまいました。腰が痛いです。
TVで、豪雪地帯の屋根の雪を落とすのが大変で、ボランティアがいるのを見ました。
自分もやろうかな、と思っていたんですが、 とてもじゃないですが、自分では無理だとわかりました。玄関前ですら、この疲労感。
自分がやったら、屋根から落ちて、死んじゃうと思います。
投稿: ねこ | 2013/01/16 08:29
東京の人は、雪に慣れてないですから、
今日みたいな日は、通勤途中に、転んで骨折するというのは、お約束みたいになってますし。 今日のニュースには、かなりの確率で報道されるでしょう。
どうか、お気を付けください。
ゴムの黒長靴はいて、通勤する人、すっかりいなくなりました。やっぱり、ダサダサだからでしょうか。とても実用的だと思いますが。
投稿: ねこ | 2013/01/16 08:43
うちが、写ってますね(笑)
いかに、ご近所さんかということですね。
道で、すれ違っている可能性が高い!!
投稿: ねこ | 2013/01/16 08:48
ねこさん、こんばんは! まだまだ雪が残っていますね。確かに残り具合にはだいぶ差がありますし、通勤時にまだしゃりしゃりしたところを歩くことをしそうです。 東北支援のボランティア、今は雪下ろしがあるようですが、確かに大変そうですし、慣れないとかえって危険だといわれました。別な形での支援を細々とですが続けることにしました。。。
ご自宅を無断撮影してしまって申し訳ありません! この構図はもうしばらく続きますのでぜひご容赦を!
投稿: あんみつまめ | 2013/01/18 07:16
いや、どんどん写してください。(笑)
肖像権とか個人情報とか、うるさい時代ですが、 家・建物に関しては、写そうが、インターネットで公開しようが、法的に全く問題ありません。 (これを思い違いしている人が多くいます)
もちろん、猫も問題ありません。猫によっては、写されることに不満があるかもしれませんが。
「誰だれの住んでいるところ」まで書いたり、判別がついたりすると、まずいかもしれませんが。
投稿: ねこ | 2013/01/18 10:00
ねこさん、こんばんは! 了解しました! またこの構図で撮させていただきます!
投稿: あんみつまめ | 2013/01/20 07:11
むしろ、最近、おっかないのは、女子中高生です。
女子中高生を撮影する気はありませんが、
猫を撮りたいのに、たまたま、猫の後ろに、彼女たちが通りかかったりして、騒がれたら、逮捕ですよ。
ただの通りすがりの子。スカートの中が写ってしまったとかではなくて。
実際に、パンツルックの女性の後ろ姿を撮影して逮捕された人がいます。新聞でみました。
なんたら迷惑防止条令 行き過ぎです。
なかなか、カメラを撮るのも、難しい世の中になってきました。
投稿: ねこ | 2013/01/25 05:13
ねこさん、こんばんは! 確かに撮影には気を使いますね。なるべく遠くから写し、トリミングで切り取ることが多くなっているような気がしています。 それだけカメラの性能が高くなっていると思っております。でもかえって盗撮っぽいと思われますかねえ…。いずれにせよ気をつけねば。
投稿: あんみつまめ | 2013/01/25 17:09
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: スカイツリー75:
コメント
どの辺りから撮影されたのですか?やっぱり東上野からですか?
投稿: 北上野痛心 | 2013/01/15 09:24
こんにちは、あんみつまめさん。
久々に、家の前の積もった雪を、シャベルでどけました。
慣れないことなので、腰や膝が痛いし、明日は更に筋肉痛になるのは、明らかです。
北海道や雪国の人は、すごいなと思います。
今年の東京は、寒いです。でも、子供の頃は、これくらいだったと思います。氷が張り、霜柱ができるのは、当たり前でしたから。
それにしても、冬が寒いなら、夏は、昔のように、朝晩は涼しくなるはず! ところが、ならない!! ずっと、一日中、暑い。
投稿: ねこ | 2013/01/15 22:03
北上野痛心さん、こんばんは!
ハイ、東上野です。ちょっと背伸びしていますが…。
投稿: あんみつまめ | 2013/01/16 00:26
ねこさん、こんばんは!
ねこさんみたいに雪をよけていただいているおかげで、今日滑らずに通勤することができました。人任せで恐縮ですが、感謝しております!
ずっと前は東京、氷点下になるのが100日くらい会ったそうです。山手線のトレインチャンネルでやっていました。
そう思いますと、今年の寒さもまだまだといったところかもしれません。夏のことも考えると、やはりこれでも温暖化なんでしょうねー。。。
投稿: あんみつまめ | 2013/01/16 00:29
雪は、家で見てる分には、綺麗で好きなんですが、後片付けがねー....。歩くのも大変だし。
こう、降ったあとに、翌朝には、全部なくなってるとかが、いいんですが。
雪の片付けは、性格が出ますね。
大雑把な人は、大雑把にどけますし。
わたしは、几帳面というか神経質なので、
きれーにしないと気が済みません。
せまい家の前なのに、1時間半もかかってしまいました。腰が痛いです。
TVで、豪雪地帯の屋根の雪を落とすのが大変で、ボランティアがいるのを見ました。
自分もやろうかな、と思っていたんですが、
とてもじゃないですが、自分では無理だとわかりました。玄関前ですら、この疲労感。
自分がやったら、屋根から落ちて、死んじゃうと思います。
投稿: ねこ | 2013/01/16 08:29
東京の人は、雪に慣れてないですから、
今日みたいな日は、通勤途中に、転んで骨折するというのは、お約束みたいになってますし。
今日のニュースには、かなりの確率で報道されるでしょう。
どうか、お気を付けください。
ゴムの黒長靴はいて、通勤する人、すっかりいなくなりました。やっぱり、ダサダサだからでしょうか。とても実用的だと思いますが。
投稿: ねこ | 2013/01/16 08:43
うちが、写ってますね(笑)
いかに、ご近所さんかということですね。
道で、すれ違っている可能性が高い!!
投稿: ねこ | 2013/01/16 08:48
ねこさん、こんばんは!
まだまだ雪が残っていますね。確かに残り具合にはだいぶ差がありますし、通勤時にまだしゃりしゃりしたところを歩くことをしそうです。
東北支援のボランティア、今は雪下ろしがあるようですが、確かに大変そうですし、慣れないとかえって危険だといわれました。別な形での支援を細々とですが続けることにしました。。。
ご自宅を無断撮影してしまって申し訳ありません! この構図はもうしばらく続きますのでぜひご容赦を!
投稿: あんみつまめ | 2013/01/18 07:16
いや、どんどん写してください。(笑)
肖像権とか個人情報とか、うるさい時代ですが、
家・建物に関しては、写そうが、インターネットで公開しようが、法的に全く問題ありません。
(これを思い違いしている人が多くいます)
もちろん、猫も問題ありません。猫によっては、写されることに不満があるかもしれませんが。
「誰だれの住んでいるところ」まで書いたり、判別がついたりすると、まずいかもしれませんが。
投稿: ねこ | 2013/01/18 10:00
ねこさん、こんばんは!
了解しました! またこの構図で撮させていただきます!
投稿: あんみつまめ | 2013/01/20 07:11
むしろ、最近、おっかないのは、女子中高生です。
女子中高生を撮影する気はありませんが、
猫を撮りたいのに、たまたま、猫の後ろに、彼女たちが通りかかったりして、騒がれたら、逮捕ですよ。
ただの通りすがりの子。スカートの中が写ってしまったとかではなくて。
実際に、パンツルックの女性の後ろ姿を撮影して逮捕された人がいます。新聞でみました。
なんたら迷惑防止条令 行き過ぎです。
なかなか、カメラを撮るのも、難しい世の中になってきました。
投稿: ねこ | 2013/01/25 05:13
ねこさん、こんばんは!
確かに撮影には気を使いますね。なるべく遠くから写し、トリミングで切り取ることが多くなっているような気がしています。
それだけカメラの性能が高くなっていると思っております。でもかえって盗撮っぽいと思われますかねえ…。いずれにせよ気をつけねば。
投稿: あんみつまめ | 2013/01/25 17:09