下谷神社の節分2013
昨日はずいぶん暖かく、その影響か今日の北風もそれほど苦ではありませんでした。水曜日雪マークでまた寒さがぶり返すんでしょうけど、極寒が続く状況ではなくなってきて少しうれしいです。
そんな節分の日、毎年恒例の豆まきが下谷神社でおこなわれました。
引っ越してきて休みの日に当たったのは初めてで、ようやくこの場に立ち会えました。
よく浅草寺とか成田山新勝寺でやるヤツとかを見ていると升からマメかアメのようなものをを取り出してまいている感じですが、ここではマメはほとんどなく、駄菓子中心でした。うまい棒を大袋ごと投げたりとか、この写真のように大きなせんべいをフリスビー的に投げたり…。
箱が頭に当たって痛い思いをしましたけど、みんな笑顔で楽しそう。福男・福女からしっかり福をいただきました。たぶん、きっと。
| 固定リンク
「行事」カテゴリの記事
- 火の用心2014(2014.12.30)
- まだ半分(2014.06.29)
- 今さらですが謹賀新年であります(2014.01.08)
- ふるさとまつり2013(2013.08.24)
- 中止(2013.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
下谷神社のお祭りは有名ですが、近くの小さな無人の神社とかはどんなお祭りをするんでしょうか?
投稿: 東上野ファン | 2013/02/03 23:15
東上野ファンさん、こんばんは!
うーん、どうなんでしょ? 豆まきをすることが必須かどうかといえばそんなことない気もしてますので、普段どおり粛々と過ごしているのかもしれませんね。
投稿: あんみつまめ | 2013/02/04 06:51
やらない神社もあります。いつもと同じ。
投げるところもないですし。
投稿: ねこ | 2013/03/23 19:41