« スカイツリー78 | トップページ | 3月末ですが »

桜in東上野2013

北風が吹けばまだまだコートの活躍する機会はありましたけど、風が収まると出番がなくなる感じになってきました。日曜日の予報で最高10度なんてのがラストですかねえ。
さて開花宣言から5日経ち、東上野の定点観測している桜もだいぶ咲いてきました。

20130321

5分咲きといったところでしょうか、かなりいい感じになっております。
あとしばらくはこうした景色を楽しみながら春の訪れを満喫したいものです。

|

« スカイツリー78 | トップページ | 3月末ですが »

植物」カテゴリの記事

コメント

おーーーー。
外出も、ままらないので、なかなか見ることができないのですが、今日、明日あたりは、見頃でしょうか、ちょっと早いかな。

桜って、満開にならないと、散らないんですよね。不思議です。

こんなに、ここ最近、強い風が吹いているのに、散らない。

桜って、偉いです。

投稿: ねこ | 2013/03/23 19:30

ごめんなさい、
ここ一連の「投稿:ねこ」は、
sugです。

投稿: sug | 2013/03/23 22:02

sugさん、こんばんは!
今まさに満開で、あと1週間は保つといわれているようです。しばらくは少々の風に負けなさそうですけど、来週の週末あたりは花吹雪を楽しめるかもしれませんね。

投稿: あんみつまめ | 2013/03/24 20:21

>今まさに満開で、あと1週間は保つといわれているようです。

おー、なるほどですね。
そっから、一気に散るんですね。

すごいですね。桜はふしぎです。本当に

投稿: sug | 2013/03/28 20:20

sugさん、こんばんは!
いよいよ、この週末で吹雪きそうです。
いっぺんに散るよりはらはらと落ちていくのを見るのが一番いいような気がしています。

投稿: あんみつまめ | 2013/03/29 23:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜in東上野2013:

« スカイツリー78 | トップページ | 3月末ですが »